[凹] コクヨのICカードセパレーターは2枚重ねだけでなくiPhoneにも流用可だった!

[凹] コクヨのICカードセパレーターは2枚重ねだけでなくiPhoneにも流用可だった!

Ic card separator001

日々、いかに持ち物を削減できるか考えているヒロヤキです。どうも。

愛用の小さな財布はカードが3〜4枚ほどしか入らないので、否が応でもカードを厳選しなければなりません。

普段よく使うカードは3枚、楽天スーパーポイントから換金したEdyを使うための楽天カード、メインバンクの楽天銀行のキャッシュカード、そしてメトロの定期券をオートチャージで使うためのToMeCardです。

この3枚のカードさえあれば、日常生活のほとんどが事足りるわけですが、話はそんなに簡単ではありません。

楽天カードとToMeCardはどちらもICカードなのですが、重ねて入れると両者が干渉しあってしまい、エラーになってしまうのです。

しかし世の中には便利なもので、2枚のカードの干渉を抑えるグッズがありました。

コクヨのICカードセパレーターです。

カードの間に挟むだけ

Ic card separator002

その名の通りICカード同士の干渉を抑えるセパレーターとして機能するこのカードは、2枚のカードの間に挟むだけで効果を発揮します。

ずらさずぴったりと挟まないと効果が得られないので、気をつけましょう。

クレジットカードよりも薄い

Ic card separator003

このICカードセパレーターは一般的なクレジットカードやキャッシュカードよりも薄く、普通の財布やパスケースであれば問題なく挿入できます。

感覚的にはちょびっとだけ厚めの名刺といった感じでしょうか。

かなりシビアな小さい財布

hiroyaki.chiisai.saifu011.png

一般的な財布などでは特に問題にならない薄さのICカードセパレーターですが、僕が使っている小さい財布で使う場合には、かなりシビアになってきます。

参考記事:[凹] 小さい財布レビュー!超小型軽量で断捨離におすすめ!

当初、楽天カード、免許証、ICカードセパレーター、ToMeCardの組み合わせで使おうと考えていたのですが、実際に収納してみたところ、かなりギチギチになってしまいました。

そこで、自分が持っているカードを並べて厚みを比べてみると、免許証よりも楽天銀行のカードが若干薄かったので、今の組み合わせになりました。

実際に使ってみたら、この3枚が一番使用頻度の高い組み合わせだったので、結果オーライ。

Amazonのレビューでは、エラーが起こるなどの記載がありましたが、特にエラーも起こらず快適に使えています

交通系のカードとそれ以外のカードの組み合わせが良かったのか、はたまた小さい財布のカードケースにキッチリ収まっているのが良かったのか…。

身分証の類はティッシュポーチに

hiroyaki.tissue.pouch_.lisbet.friis003.JPG

いくら断捨離マニアでも、さすがに持ち歩くカードは3枚では収まりません。免許証や健康保険証、社員証などの使用頻度は低くても携帯する必要があるカードについては、ティッシュポーチに収納しています。

参考記事:[凹] リズベットフリースのメンズ用ティッシュポーチが良い!

鼻炎持ちの僕にとって、ポケットティッシュはお財布に次いで必須のものなので、そこにカードも入れれば荷物も増えません。

iPhoneのおサイフケータイ化にも

NKJ56 ICjidoukaisatu

ちなみに、このICカードセパレーターをiPhoneケースに入れて使ってみました。

アンドロイド端末とは違っておサイフケータイ機能が付いていないiPhone。それにケースを被せ、SuicaやPASMOを挟んで使おうとしている人は多いかと思います。

そのままでは電波の干渉があってエラーになってしまいますが、このICカードセパレーターを間に挟めば、おサイフケータイとして使えるようになります。

あとがき

このICカードセパレーターのおかげで小さな財布が一段と便利になったので、ぜひ皆さんもお試しあれ!

文房具カテゴリの最新記事