[凹] オススメの最高峰手挽きミル!ザッセンハウスのラパス!

[凹] オススメの最高峰手挽きミル!ザッセンハウスのラパス!

ザッセンハウスのミルラパスは豆を挽くコーヒーミルの最高峰、最高級なその品質は大量の豆(60g)をいっぺんに均一に引く事が出来てオススメです。

こんにちは!コーヒー大好きひろやき(twitter)(Facebook)です。

僕は普段からコーヒーを愛飲しておりまして、職場や家で食後の一杯はもちろん、作業中にも沢山飲んでいます。そんなこともあって、いつもすぐ飲めるように冷蔵庫に1ℓのペットボトルを常備しています。

とはいえ、たまの休日には美味しい本格コーヒーを淹れてリラックスしたいと思うこともありまして、その時はじっくり手で豆を挽く所から始めます。

今日は、そんな優雅な時間を演出してくれる素晴らしい手挽きミルを紹介したいと思います。

「ザッセンハウスのミルラパス」です!

オススメポイント

ザッセンハウスは歴史のあるドイツのメーカーです。その質実剛健な造りは、高級感がありつつもしっかりとした性能を誇ります。

それではオススメのポイントを見て行きましょう!

デザインがお洒落

Hiroyaki zassenhaus mill coffee001

どうですか、この高級感。木製の土台も、豆を入れる金属製の部分も、真鍮色のハンドルも、どの部分をとってみても素敵な出で立ちです。とてもクラシックなデザインなので、インテリアとしても機能します。

風味を損なわずに均一に挽ける

Hiroyaki zassenhaus mill coffee002

前述の通り、見た目だけではありません。ちゃんと性能も素晴らしいです。豆の風味を損なわない為に、中が歯になっています。

他の製品は豆を「砕く」構造になっており、砕く際に発生する摩擦熱で風味が損なわれ、形も均一にならないそうです。しかし、このザッセンハウスのミルは、刃で「切る」ため、熱による風味の変化も起こらず、均一に挽けるとのことです。

一度に沢山挽ける

Hiroyaki zassenhaus mill coffee003

また、容量も他のシリーズと比べて60gと大容量になっているので、大勢にコーヒーを振る舞う時にもばっちりです!

丈夫で長く使える

Hiroyaki zassenhaus mill coffee004

前述の通り、ザッセンハウスは歴史のあるメーカーなので、造りがしっかりしています。昔のミルラパスが未だに使えているという話もあるので、メンテナンスをしっかりすれば一生使うことも可能なのではないでしょうか。

注意点

ここで、買う前に知っておいた方がいい注意点についてご紹介します。

挽くのに時間がかかる

Hiroyaki zassenhaus mill coffee005

やはり、手で挽くという構造上、豆を挽くのに一定時間かかってしまいます。僕の場合、挽いている時間も楽しみたいので全く問題ないのですが、気が早い人には向かないかもしれません。その場合は電動式のミルを購入すると良いでしょう。

毎回ブラシでお手入れが必要

Hiroyaki zassenhaus mill coffee006

これも人によってはデメリットになるかと思いますが、毎回ブラシで粉を取り除いてあげないといけません。ただ、ここでこまめにお手入れすれば、長く使うことが出来ることでしょう。

あとがき

この記事を書いていたら、またコーヒーを淹れて飲みたくなってきてしまいました。出来合いのコーヒーなんかとは比べ物にならない程美味しいコーヒーが淹れられるので、ぜひご検討下さい!

コメントや質問はこちらに!

いつもありがとうございます。

もし何かございましたら、Facebookページに書き込んでいただくか、ask.fmに質問いただければ確認の上お返事させていただきます。

励ましのお言葉や記事内容に関する質問など大歓迎です!

コーヒー器具カテゴリの最新記事