[凹] 3シーズン使う登山用のウェアとシューズ、リュックを揃えたよ!

[凹] 3シーズン使う登山用のウェアとシューズ、リュックを揃えたよ!

Mountain gear001

断捨離と並行して、防災リュックの準備に勤しんでいるひろやきです。どうも。

[凹] 生活防衛資金の様に生活防衛用品(防災リュック)も検討!

防災リュックは来る首都直下型地震に備えてのことですが、どうせ揃えるならアウトドアでも使える、実用性のある防災リュックにしようということで、アウトドア用品を中心に揃えています。

どちらかというとインドア派なのですが、あえてアウトドアな活動を選ぶなら登山が好きです。

そういうわけで、これを機にシェアハウスのみんなと山に登りに行こうかなぁ、と考えて登山用のグッズも同時に揃えることにしました。

登山に行くなら格好が大事!山では体温調節が肝らしく、レイヤリングシステムというものを考えながらウェアを揃えるのがいいそうです。

Contents


[adsense]

レイヤリングシステムとは

Mountain gear002

レイヤリングシステム、つまりは登山用の重ね着です。

山では都会よりも気温の変化の幅が大きく、細かい体温調節をするために、ベースレイヤーミドルレイヤーアウターレイヤーの3層を駆使するのがいいそうです。

外気温に合わせて脱ぎ着するのが基本ですが、登山中にかく汗も体温低下につながるので、なるべく透湿性と速乾性の高い素材のものを選ぶのがいいとのこと。

詳しい説明はモンベルの公式ホームページに載っているので、そちらに譲るとして、僕の買ったものをレイヤーごとに紹介していきたいと思います。

モンベル | オンラインショップ | レイヤリングシステム

ベースレイヤー

Mountain gear003

まず、肌に一番密着する部分、ベースレイヤーです。

ここは体温調節の要だと思ったので、汗をかいても大丈夫なように透湿性、速乾性に優れたものを基準に選びました。

また、これは完全にイメージですが、登山をしている人の格好は、基本長袖の肌着に半袖のシャツを重ね着して体温調節を図っている気がするので、僕も長袖のものを選びました。暑かったらまくればいいしね。

ということで、モンベルのジオラインL.W.ラウンドネックシャツの上下で揃えることに。

ミドルレイヤー

Mountain gear004

ミドルレイヤーは主に行動中の行動着としてや、体温を保温したいときに羽織るものだそうで、上はフリースを、そして下はストレッチ素材の7部丈のニッカを選択。

このあたりから荷物の軽量化も考えていたので、基本リュックの中に入れて持ち歩くフリースは、公称値234gと、モンベルのラインナップの中で一番軽いシャミースライニングジャケットを選択しました。

普段は旅行用の衣類圧縮袋に入れてリュックの中に入れておきます。

そして、下のニッカは完全にイメージで選択。ほら、よく長い肌着に短めのパンツ履いてるじゃないですか、登山する人って。

アウターレイヤーはレインウェアと兼用

Mountain gear005

アウターレイヤーは雨風から身を守るために一番外側に羽織るもので、ウィンドブレーカーやレインウェアなどの一枚地のものや、保温性を高めた中綿入りのものがあるそうです。

僕は、基本冬を除いた3シーズンでの使用を前提に、アウターレイヤーはほぼレインウェアとしての機能だけでいいと判断し、ウルトラライトな視点で上下の組み合わせを選択しました。

上はゴアテックスを使用し、防水性と透湿性を両立しながら比較的軽量なトレントフライヤーを。そして下は、モンベルの独自素材を使い、防水透湿性とたった93gの軽量性を両立したバーサライトを選択しました。

この二つは基本的にリュックの中に常備しておくことになりますが、軽量なのはもちろんコンパクトにまとまるので、収納に困ることはありません。

シューズはトレイルランニングのものを選択

Mountain gear006

そして登山といえば、靴。多くの人が悩むポイントだと思います。

どうしても登山というと、普段履けないようなガチなものを選ばなければならない気がしてきますが。正直高価だし歩きづらい。

軽くて歩きやすい登山靴がないかと探していたところ、トレイルランニング用のシューズの存在を発見。

これなら山用だし、なにより軽い。ものによってはメッシュ素材で乾きやすいものもあってよさそうです。3シーズン利用で登りやすい山に行くだけなら全然これで十分なのでは。

ガチな登山靴は、ガチ山に登りたくなったらまた考えることにします。

結果僕が選んだのはメーカー公称値228gの超軽量シューズ、モントレイルのFLUIDFLEX2です。これなら登山用と言わず、普段のランニングでも使えそうです。

リュックもトレイルランニング用(25ℓ)

Mountain gear007

頭の方でも書いた通り、リュックは基本防災リュックとして常備する想定で、登山にも使えるものを検討していました。

防災用品の総量25ℓが収まる容量で、なるべくリュック自身も軽量なものを中心に検討していたわけですが、そうなるとリュックもトレイルランニング系のものがよさそうとの結論に。

デザインやサイドポケットなどの収納力も加味した結果、TERRA NOVA(テラノバ) のレーサー25のイエローにしました。

トレイルランニングは荷物を背負いながら山々を駆け巡るので、ウルトラライトな製品がとても充実しています。

荷物自体が重い場合、軽量なリュックでは耐久度に不安がありますが、中身がそもそも軽ければ特に問題はなさそうです。

あとがき

こうしてグッズを揃えると、どんどん山に登りたい欲が増してきますね。早速シェアメイトと登山の予定をたてて、実戦で使っていきたいと思います。

ウェア系カテゴリの最新記事