[凹]自宅に自立するハンディ・ホワイトボードを導入したら、アイデア出しが捗って生産性があがったよ!

[凹]自宅に自立するハンディ・ホワイトボードを導入したら、アイデア出しが捗って生産性があがったよ!

20140819whiteboard 001 0

こんにちは!ひろやき(@hiroyaki87)です。

皆さんは考えをまとめる時や、構想を練る時はどのようにしていますか?

私は真っ白な「ミドリのMDノート(A5無罫)」に自由につらつらと書きなぐっています。昔からノートに綺麗にまとめる行為が苦手で、いつしかこのスタイルになりました。なので、良質な紙質でとても書き易く、適度な大きさのこのノートは大変重宝しています。

ただ、このノート、スペースが確保出来る外での利用には良いのですが、部屋でPCと併用して考えをまとめたいときには、デスクのスペースが限られているせいでキーボードと干渉してしまい不便です。

20140819whiteboard 002 0

そこで、その問題を解決するために、デスク脇にホワイトボードを導入する事にしました。

ホワイトボードの種類について調べてみた。

一言でホワイトボードと言っても、玉石混淆。様々な種類が世の中には出回っています。ちょっと調べただけでも、壁掛け型は勿論、ノート型シート型のものが存在する事が分かりました。表面素材についても、軽量で安価な樹脂塗装のモノや、高価だけれども業務用途向きの耐久度を誇る琺瑯(ホーロー)塗装のモノなどがあるそうです。

そんな沢山のホワイトボードの中から、今回私が選んだのは、
ワールドクラフトさんの「ハンディ・ホワイトボード」です!

[adsense]

選んだ理由

今回、様々な種類の中からこのホワイトボードを選んだわけですが、それには3つの理由があります。

沢山書ける適度な大きさである事

やはり、自由に書きなぐるためには一定のスペースが必要です。その点このホワイトボードは、W660㎜×H920㎜と縦長でゆったりとしたスペースを確保できるので、沢山自由に書きまくることが出来ます。

マグネットがつかえる事

そしてマグネットが使えると、必要に応じて紙を貼付けたり、ペンやイレーザーを貼付けておくことができるので、何かと便利です。

移動が容易で、高さ調節が出来るスタンド型

また、ホワイトボード自体が自立し、高さ調節出来る事は、狭い自室での使用を想定していたため、マストでした。

Amazonで注文して数日で届いたものの…

20140819whiteboard 003 0

メジャーで計ったりして、置いた時のイメージはしていたものの、届いてみたら、意外に大きい。とりあえず箱から出して設置してみたんですが、まさかのトラブル発生。

「高さ調節が出来ない!」

動画で観てもらえたかと思いますが、この商品には高さを調節する機能がついているものの、ストッパー部分の締め付けが弱いため、自重に耐えきれず、すぐに脚が短くなってしまうという、なんとも本末転倒な結果に…。

返品?いや、工夫をしよう。

と、いうことで、最初は返品する事も考えたのですが、他に同じような商品もないので、どうにか使えるように補強しようと考えました。

そこで、追加で購入したのがコチラです。

20140819whiteboard 004

大きめのクリップとラバーシートです。

備え付けのストッパーが使えないのなら、自前で強いストッパーを作ってしまえば良いという発想ですね。

20140819whiteboard 005

大きめのクリップは締め付ける力が強いので、それだけでも支える事が出来ますが、念には念を入れ、ラバーシートを内側の面に貼付ける事で、摩擦力のアップも計りました。

20140819whiteboard 006

その結果、こうなりました!

20140819whiteboard 007

見事にしっかり自立しております。これでひとまず使い物になったので、一安心です。皆さんも、このホワイトボードを購入する際は、この方法を参考にしてみてください。

マーカーとイレーザーについて

20140819whiteboard 008 0

さて、無事設置する事が出来ましたが、これだけでは用をなしません。

そうです。マーカーとイレーザーが必要です。

ということで、マーカーとイレーザーにも拘ってみました。詳しいコダワリポイントについては、後日書くことにし、今回は商品名に留めます。

マーカー:パイロット「ボードマスター(中字・丸芯)」

イレーザー:コクヨ「メクリーナ16」

結果から言うと、大満足。これらを選んで良かったです。

早速役に立った!

ホワイトボードを購入して早数日、このレビューブログを書く際の推敲にも役立ったのですが、思いがけず他の用途でも役に立ちました。

実は僕、シェアハウスに住んでいるのですが、うちではちょくちょく大きなイベントがあります。

それに伴って、打合せ等も行われるのですが、その際にとても便利!

20140819whiteboard 011

写真はうちの物件の多目的ルームで、プロジェクターやホワイトボードを使ってイベントの企画案を相談している模様です。

この使い方はシェアハウスならではですが、そうでなくとも自分の部屋にホワイトボードがあると、アイデア出しがとても捗ります。

ぜひ、お試しあれ!

コメントや質問はこちらに!

いつもありがとうございます。

もし何かございましたら、Facebookページに書き込んでいただくか、ask.fmに質問いただければ確認の上お返事させていただきます。

励ましのお言葉や記事内容に関する質問など大歓迎です!

文房具カテゴリの最新記事