- 2019.04.05
- PR, イベント,セキュリティ, ノートン,
令和元年を迎える前に、平成のサイバーセキュリティの歴史について話を聞いてきたよ!
こんにちは、ひろやきです。 あと1ヶ月で平成が終わりますね。皆さんにとって平成はどんな時代でしたでし […]
こんにちは、ひろやきです。 あと1ヶ月で平成が終わりますね。皆さんにとって平成はどんな時代でしたでし […]
こんにちは、年末年始の暴食で体重が気になってきているヒロヤキです。 大学を卒業してから10年弱、転職 […]
こんにちは、ヒロヤキです。 いやー、買っちゃいましたよ、買っちゃいました。 Peak Designか […]
オリンパスのフラッグシップ機、OM-D E-M1 markⅡの手ぶれ補正機構を生かして動画を撮る際に、外部マイクを使う場合の注意点です!
ポートレートの撮り方のコツを学ぶためにオリンパスプラザ東京で行われた大村祐里子さんのポートレート講座を見に行ってきました!
高画素で高速連写をウリにしたカメラが増えてきましたが、高性能な機体には高速でデータを処理できるハイスペックなSDカードがオススメです!
今まで、外出中は音質よりも持ち運びやすさを重視してヘッドセットを使用していましたが、ここのところの繁 […]
職場のPCで使っているソーラー充電無線キーボードk750rの中の充電池が寿命を迎えたようなので、自分で交換してみました!
湿気や埃が大敵なカメラやレンズを収納するのにオススメな防湿庫。結構お値段するので二の足を踏みますが、ペルチェ方式を採用しているIDEXの防湿庫ならコスパ抜群です!新しく発売されたスリムなコンパクト版のレビューです。
写真を撮っていると、普段聞き慣れない略称や、名称を耳にすることがあります。 今日はそんなカメラにまつ […]