Peak Designのカメラストラップなら独自の機構で長さ調節や着脱が簡単!

Peak Designのカメラストラップなら独自の機構で長さ調節や着脱が簡単!

E-M1 MarkⅡ購入に合わせてカメラ周辺のグッズも一緒に買おうかな、ということで、Youtuberの瀬戸弘司さんの動画で知ったPeak Designという振興のメーカーのストラップを買うことにしました。

Peak Designは独自に開発した機巧を中心に便利なカメラグッズを量産している面白いメーカーです。

その代表的なものが「アンカー」と呼ばれる小さな部品で、これがPeak Designが展開する様々なグッズの着脱に多大な貢献をしてくれるんです。

それでは早速カメラにストラップを着けていきましょう。

カメラへの取り付け方

これがアンカーです。

こんな感じで通常ストラップをつけるカメラの右肩と左肩に1つずつ、携帯のストラップをつける要領でつけていきます。

そしてこのアンカーをカメラストラップの両端についている金具にはめ込むと完成。

このアンカーがめっちゃ便利!

勘のいい方はお気づきでしょうか。そう、このアンカーのおかげでストラップの着脱がめちゃめちゃ簡単になるんですよ。

ワンタッチで取り付けることができて、グッと押し込んで引気抜けば一瞬で取り外すことが可能なわかりやすい構造なのにも関わらず、90kgの耐荷重なんだそうです。すごい!

他のカメラにもこのアンカーを取り付ければ、ストラップを共有したりもできるし、撮影環境に合わせてストラップ以外のアイテムに付け替えたりすることができるようになるので、経済性も兼ね備えています。

ちなみに僕はハンドストラップも購入してそちらとアンカーを共有しています。

ストラップ本体も勿論便利!(金具の部分と公式動画)

ストラップのオススメ記事なのに肝心の本体の方の話が後回しになってしまいましたね。。。

アンカーだけでなく、ストラップ部分も独自の構造になっていて、この金具の部分を上に持ち上げると簡単に長さを調節できてしまうんですね。

今迄のストラップでは、長さの調節の際に何手間か必要でしたが、このストラップだと金具をあげて引っ張るだけで完了するのでほとんどワンアクションで完了するので、とても楽チンです。

ストラップ自体も滑らかな手触りの質感で、肩パッドのところもしっかりとしたものが使われているので、重めのカメラを肩からかけても疲れにくそうです。

アンカーの脱着とストラップの長さ調節の動きの参考に公式の動画をご紹介します。

おわりに

買ったばかりのストラップなので、今後使う中で気づいたことがあれば追記していきたいと思います。

あと、実は、最近発売されたPeak Designのカメラバッグも一緒に買ってしまったので、それについては後日紹介したいと思います。

ガジェットカテゴリの最新記事